診療時間

午前: 10:00 ~ 12:00
午後: 13:00 ~ 19:00

休院

水曜・日曜・祝日

住所 連絡先

〒381-0000
長野県須坂市須坂春木町487-1

☎︎ 090-1703-1328

※施術中は電話の応対が出来ません

※駐車場なし

予約カレンダー

アクセス・地図

ご予約・ご案内/アクセスはこちら

壺中壷

1/2ページ

【秋の休日】文化の日 北信 飯山 木島平 豊かだなあ

冷たい雨も上がり秋空が広がる2024年11月3日は 「文化の日」。 近くの芝宮神社では盛大に「えびす講」が行われ朝から沢山の方々が準備に追われ須坂市の平和と笑顔を存分に感じお参りを済ましてから我が復活按摩堂「the garden」へ行き同じく芝宮神社で夏の終わりを告げる「御射山祭宵祭り」の頃に種蒔きをした蕪が見事に成長致しまして軽く収穫を致しました。。。 お祭りの情報↓ https://dev.s […]

【北信濃の方言】小布施 故郷 方言 文化 北信

須坂生まれの私しは父親の仕事の関係で5歳までは北信地方、その後、南北に広い長野県の南信地方に住んだり致しましたがその南信地域は◯◯ずらと語尾にズラが入りショックを受けました。。。が、しかし小学校5年生までの南信地域生活でしっかりと自身の言語中枢にズラが刷り込まてからの北信復帰に脳はパニクり言葉の壁に日々神経を尖らせ人間関係に小学生ながらクタクタであった記憶があります。。。南信地方ではスケートが盛ん […]

【the garden】2024 デジタルデトックス アーシング

初めましての皆様にもありがとうございます♪須坂市唯一の按摩施術所そして按摩マッサージ指圧師有資格者が施術致します。。。 改めてまして「復活按摩堂」で御座います。。。宜しく御見知りおき下さいませ。。。 さて2024年も夏至を過ぎ後半に突入して参りました。。。皆様方には御健勝の事とお祈りしております。。。 私しは夏至付近の信州の北部〜北信が大好きで御座います。。。 関東平野の山並みが少ない地形に違和感 […]

【長〜い息】長生きのコツ 丹田 呼吸 腹式呼吸

深く長い呼吸が「長生き」のコツかもしれない。言霊(コトタマ)の国。日本人に生まれた事に感謝している本日今日この頃で御座います。長生きしてスポンっと終わりにしたい人生です。が、死ぬ瞬間まで生きているワケです。。。深すぎます。。。 にほんブログ村 当たり前に日本に生まれ、育った自分は日本の生活が当たり前。。。外国人の方々には日本はどう見えているのか?世界中に親日家は多い。どうやら世界中のセレブやアーテ […]

【壺中壺】料理考 函館おでん 湯川温泉 アトピー性皮膚炎

函館おでん おでん研究家と云う訳ではありませんが・・・ 「おでん」 と云う料理が好きで興味が尽きません。。。 おでんの語源は田楽だと何かの本に書いてあった。。。田楽を丁寧語と云うのか 「お」 を付けたと云う事らしい。 田楽と言えば蒟蒻、茄子、豆腐、など田楽串と云うモノがありますがそれを刺して味噌を塗ったような物ですが、 その土地その土地の風土でおでんの性質は千差万別と言ってイイ。。。 海の無い信州 […]

【函館山】風邪(ふうじゃ) 百万ドルの夜景 ロマンチック 

にほんブログ村 そこはもう日本ではなく異国であった。。。 男は羽田で飛行機の離発着を見つめていると。。。 ふっと飛行機に乗る事を思い出しノートラブルで座席に着き大空に舞い上がった。。。 そして微睡んでいたら。。。 あっと言う間に男は函館山の山頂にいた。 地理は好きだった。が、しかし。。。 コレは正しく日本地図の北海道の下の方のくびれの所。。。なのか??? それが函館と云う街なのだ。。。 にほんブロ […]

【羽田にて】大藪春彦 ハードボイルド 穴子 天麩羅

  • 2023.05.19

にほんブログ村 男は羽田空港第二ターミナルに居た。 航空機のジェットエンジンの音が男には心地良かった。。。 「想念が現実化」する。。。 人類は太平洋をも軽々超え北米大陸にも行ける程の テクノロジーを現実化している。 太平洋ひとっ飛び 大藪春彦のハードボイルド小説が好きだった男は ハードボイルドと言えば羽田。 と イメージするのであった・・・ そして耳にする飛行機のジェットエンジンの音こそハードボイ […]

【林檎と濁酒】りんご どぶろく techno  卒煙

  • 2023.01.10

なにが断酒だ!!ふざけるな!! はい、、、もう最初に、、、最初のルールに言ってあるのです。ます、、、 自家製のアルコール発生ドリンクはアリだと。。。 年末年始にかけて作ったドブロクを一升瓶に詰めておいた物を保管して置いたが、、、 新年会の頭が揃わず、、、このままだと、、、只の甘酒になってしまう前に一升飲んでみよう!!ブログで御座います。。。 ※自家製でアルコールは賄えます。。。 私しは約一年間ノン […]

【壺中壺】信濃の陶磁器 普段使い 北信流 短編随筆

須坂焼の三合徳利 にほんブログ村 その昔この北信地方がオリンピックに沸いた。 1998年の事であったであろうか。 帰郷しイキナリに数寄走った。 とある御寺の本堂裏から出た 徳利 は 私しが遊び半分で 開店したとでもいうのか? 「居酒屋ぶん」 でも活躍していた。 狭く雑多な洗い場で雑な扱いを受けながらも 生き抜き今現在、 復活按摩堂内アンティークギャラリー 「壺中壺」 で休養中です。 その当時からつ […]