診療時間

午前: 10:00 ~ 12:00
午後: 13:00 ~ 19:00

休院

水曜・日曜・祝日

住所 連絡先

〒381-0000
長野県須坂市須坂春木町487-1

☎︎ 090-1703-1328

※施術中は電話の応対が出来ません

※駐車場なし

予約カレンダー

アクセス・地図

ご予約・ご案内/アクセスはこちら

藝術

【令和五年明けまして🎉おめでとうございます】2023 新年の抱負 復活按摩堂 壺中壺 

  • 2023.01.01

新年明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。。。 あっと言う間と言う言葉が当たり前となり 近年では小学生が一年はアッと言う間だ と言うそうです。。。 時間と言う概念は幻想であると有名な物理学者が言ったとか言わないとか。。。 何にしろ嫌々過ごす時間は長く感じて、 楽しい時間はアッと言う間と言う事実は 確かな様です。。。 にほんブログ村 2022年は突っ走ろうとスタート致しま […]

【壺中壷(c)】料理考 日本料理  あるもので饗す  一期一会

私しが献立にゼッタイに加えたい食材に小布施丸茄子があった。。。 1週間から行けるセブ島留学【MeRISE留学】 この丸茄子はここら辺では夏に こね鉢で うどん粉を捏ねて 先の丸茄子を輪切りにしたものに 青紫蘇など練り込んだ信州味噌を挟み 捏ねたうどん粉で包み蒸すのが 小布施町の古い家庭のおやきであった。。。 蒸したては熱くパクリと喰らい付いたならば 先の味噌が どばっっぁ と 溢れ出し 「あつっえ […]

【壺中壷】信濃の陶磁器 アンティーク 仙人掌 シャボテン   「Copyright © 2022壺中壷 Inc. All Rights Reserved.」

  • 2022.08.06

壺中壷(こちゅうこ) 壺の中の壺  壷中の天と言う諺なのか中国の故事か何かあります。 よく知りません。 銀座に有名な 古美術の壺中居 なんて聞いたことあります。 私しは 壺中壷 です。 薬屋の仙人のような老人が 店を閉めて壺の中へ。。。 そこは天国のような所らしい。。。 その壺の中の天国みたいな所にある壺と言う事でしょうか? 私し例に漏れず三十代前半で染付の古い磁器に目覚めました。 蕎麦猪口などを […]

【生まれ須坂市】蔵の町 歴史的 陶磁器 須坂焼 須坂市の重要文化財

私しは須坂市の生まれで五歳まで市内新町の長屋に住んでいました。 南向きの建物で陽当たりが良かった記憶があります。 左側に山上表具店と言っても普通の建物で そこのおじちゃんとおばちゃんに随分と可愛いがられた。。。 そんな写真もありました。 リンゴ畑がまだまだたくさんあり リンゴの花が町中で咲いているそんな記憶もあります。そんな須坂市に 「復活按摩堂」 は御座います。 歴史ある街並みは至る所で見受けら […]

おっさん語録/いいさ〜/「美」術というものは存在するのだろうか。④白い町

  • 2022.04.15

白い町 白い道が眠そうな天の光をうつし、 暑くもなく、寒くもない、 その町には、 壊れかかった純喫茶 の 看板がかけられた店の丸いテーブルに肘をついて、 文字が無くなった白いページを見ている、 笑い顔の男がいるのが常だった。 男たちは戦争へいってしまい、 残された家族も歳の順に亡くなっていき、 死をこわがるひとが住む町には、 必ず笑い顔の男がいた。 町の全ての建造物はみんな脱色したように白く、 暑 […]

おっさん語録/いいさ〜。/「美」術というものは存在するのだろうか。③  昏睡の深い穴

  • 2022.03.28

昏睡の深い穴 糖尿病でいう血糖値が六百を超えて昏睡状態になったことがある。 なんとなく暗く温かいような深みへゆっかうり沈んでゆくような、 悪い気分のものでもないけれど、 仕事の締め切りの遅れ続ける自責の念があるので、 暗い温かいなどと楽しんでいるわけにはいかない。 しかし沈み続ける意識に突如、厳しい気配。 眠りの深い穴に首までつかっていたぼくを引っ張り上げるひとがいる。 隣の町の老舗、八幡屋磯五郎 […]

おっさん語録/いいさ〜/「美」術と言うものは存在するのだろうか。

2004 おっさん原山 text by naohisa Harayama 波板トタン ぼくは、たんなるたんなる「オッサン」です。 今まで延々と「オッサン」の小説みたいなものを書いていたのですが、 1回読んだだけでつまらなくなってしまった。 というより気がついたら 「オッサン」 は少し前のこと。 今じゃ「ジーサン」になっていた。 それで今までのやつは全て白紙に戻す決意をして、 Tさん(マウンテンバイ […]