診療時間

午前: 10:00 ~ 12:00
午後: 13:00 ~ 19:00

休院

水曜・日曜・祝日

住所 連絡先

〒381-0000
長野県須坂市須坂春木町487-1

☎︎ 090-1703-1328

※施術中は電話の応対が出来ません

※駐車場なし

予約カレンダー

アクセス・地図

ご予約・ご案内/アクセスはこちら

【あきらめる】だんだん良くなる未来は明るい お茶湯 ギックリ腰撃退

【あきらめる】だんだん良くなる未来は明るい お茶湯 ギックリ腰撃退

あきらめる

明らかに眺める。。。ソレがあきらめるなのだ。。。自身と向き合い自身を受け入れ自身を認め自身を好きになるこの作業をしっかりするには当然一人でいる時間が必然必要となります。そして明らかに眺める。。。不完全でもイイんだと一生懸命生きている自分に感謝できれば袖触れ合う人だって一生懸命生きておりますので万事ニコヤカに円滑に交流するのが好ましいと悟ります。。。相手と自分から差を取る(アイツはアーだからとかコーだからとか)。悟る。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 須坂市情報へ
にほんブログ村

ブーメランの法則

登場人物がブスっとしている、もしくはイライラしている場合もありますがその様子を明らかに眺めますとその時間が相手のザラついた感情を抱括して過ぎて行きます。荒い波動を受け取る必要は無いのです。。。受取手を失ったその波動は発した所に戻るしかありません。不機嫌な波動には毒がありますので注意が必要なんです。受け取る必要がありません。しかしその様な日常場面は極端に減って行き道行く人達と笑顔で交流できる事が多くてやっぱり「だんだん良くなる未来は明るい」と思うので御座います。。。類は類を呼ぶ。「復活按摩堂」の患者さんはモロに不機嫌な人はいないです。それぞれに家庭や仕事をしてクタクタの方、、、頑張って走り抜いた日本経済の立役者の皆様。。。一生懸命に生きている日本人を癒す仕事が私しのお仕事です。。。実は人の癒し、痛み緩和、人の心を少しでも軽くする仕事に不況はないそうです。。。世の人達の役に立つ限り不況はないそうです。。。真剣な施術で手当て致します。。。患者さんの幸せを祈ります。。。

お茶湯

「おちゃとう」と云う日常作法を知りました。。。

玄関脇にたっぷりと大ぶりの茶碗にお茶を注ぎ置く。。。そして「私しについて来た仏様にお茶湯を振る舞います。。。」「お茶を飲んで元の場所にお戻り下さい。。。」と言いつつ肩、腰を手で祓うのだがコレが良い。

目には見えない存在と言えばウイルスも目には見えませんが存在しています。霊的な目に見えない存在もいるかもしれません。。。そんな存在は私しの様な人を癒す仕事をしている者を見つければ付いて来ても不思議ではありません。そんな存在へ熱いお茶湯を振る舞い冷めたお茶湯も更に排水溝などに流します。お茶を飲んで元の場所に帰って頂くワケです。。。

【ギックリ腰治療法公開】

2024年二月の中旬に重いシャーベット状の雪が驚きの勢いで降り積もった。。。自分は雪かきの途中で激しい腰の痛みに襲われ座り込んでしまった‼️「コ、これは早急に対応しなければならない。。。」按摩師がギックリ腰で寝込んでいたらまるで落語のようだ。周辺の温泉で温める。そして超音波治療したが同時に「お茶湯」のお話しを知る事になる。タイミングが良い。有名な空海と云うお坊さんもお茶湯していたらしい。そしてお風呂に塩を入れ温まり冷水を被って禊ぎ(みそぎ)をして就寝しました。翌朝には激しい腰痛は何処かに行きました。。。信じられますか?ミソギは「身削ぎ」。腰痛部を削ぎ落とす感じです。コレは効きます。冷水をカブるのはハードルが高いと思うでしょう。私しも無理でしたが意外と気持ちいいです‼️よ‼️驚きのギックリ腰治療法の公開でした。