【大人の遠足】東京 上野動物園 ミロ展 銀座七丁目ライオン
- 2025.04.11
- blog massage news Suzaka 医食同源 文化 未分類 諦観 開運
- massage, 復活按摩堂, 有資格施術所, 東京都美術館, 東洋医学, 芸術, 須坂市, 須坂市按摩指圧マッサージ

ご無沙汰致しております。皆様の笑顔と健康のお手伝い。。。
『復活按摩堂』
で御座います
初めましての皆様にもこんにちは🌞🌞🌞こんばんは🌇🌆🌇、、、今後とも御指導下さいませ。

にほんブログ村
さて2025年2月11日に須坂市「得する町のゼミナール」以来「あっと思ったら」須坂市民の憩いの場である臥龍公園の桜の蕾がほころび始め一気に春の気配が北信地方を覆い始めました。

須坂市芸術の森にある春分点でハートマークになるオブジェで乙‼️
そんな季節になりますと芸術鑑賞などしたくなるのが私しで御座います。。。昨年春は確か富山市へ「エッシャー展」に赴きその精密な画法を自身の網膜に焼き付け感動しましたが今回は東京都美術館の「ミロ展」が気になりまして新幹線に飛び乗りました。。。

エッシャー展でのカメラアトラクションで自らがエッシャーの絵画に取り込まれる。素晴らしい企画で感動しました‼️最高の美術館〜富山市美術館にて、、、

にほんブログ村
運気を上げるには「ちょっと早い」が大切です☆
例えばダラダラ歩くよりシャッキとやや早足で歩くとか〜メールの返信も出来る限り早く返信するだとか〜食べ物もちょっと早い旬の食材を頂くとか〜日常生活に「ちょっと早い」を取り入れますと「運気」が上がります。。。
実は須坂駅前発池袋行きのバスが運行されておりますが成る程低料金では御座いますが初老の私しにはだんだんとその行程がキツくなるのが実情で御座います☆運気を損ねぬようゆとりを持ち新幹線で指定席を確保致しまして上京致しました。。。

古い作品「春の足音」

にほんブログ村
車内で釜飯を食べている暇も御座いません。。。気がつけば私しは上野動物園のパンダの前に居りました。。。

上野動物園のパンダの人気は相当なものでパンダ自身も自覚しているのかサービス精神旺盛で御座いまして私しも人気者になる努力がまだまだ足りぬと自戒致しました。動植物から大いに学ぶ事が御座います☆

そして隣接する東京都美術館へ。。。ジュアン・ミロの事は良く知りませんが入場冒頭の自画像と目が合った瞬間何か分かり合えたのです☆

そう言えば朝から何も食べていない事に気がつきました。。。
そう-そのスピード感に食事をする暇も無いので御座います。電車内で釜飯を食べている暇すら与えられないそのスピード感で私しは銀座七丁目に立っていました。。。「イイじゃ無いかイイじゃ無いか」
と入り込んだ場所はまるで異国の酒場。。。
映画の中の世界でありました。。。
全てのキャスティングが奇跡的に感じました。。。

銀座七丁目ライオンは日本最古のビアホールで壁面及び床に至るまでガラスモザイクで正に豊穣。国の歴史的建造物です☆

空腹こそ最大の御馳走であると随分と影響を受けた北大路魯山人も言っていましたがこの巨大プレッツェルを千切って口に放り込み「一度注ぎの特大ジョッキ」を煽れば至福と云う言葉しか浮かばないです☆

笑うプレッツェル
本日全ての欲求を満たし日本最古のビアホールを出て銀座の街を歩き空を見上げるとそこにはミロ好みのブルーな空が美しかった。。。

春の黄昏時の風が吹き抜け私しの意識は無意識へと移行していた。

大切な言葉を一つ
「平和だなあ〜」
コレだ‼️
「Copyright © 2022復活按摩Inc.AllRightsReserved.」