【睡眠の質】改善 疲れすぎ 不眠の理由 自律神経の機能
別段に・・・
例えば激しい運動をしたとか、ではなく、自分でも疲れた感覚もなく、それどころか充実した一日を過ごした
そんな思いを感じて、
お布団に入り、
今夜はグッスリと寝て、、、「さあぁ明日も張り切って行くぞ!!」と一日を振り返る・・・
気がつけば朝・・・ヨシっ!
「うーむ爆睡!!」「ああーよく寝た!!」
のはずが・・・
大変お世話になって居ります
復活按摩堂で御座います。
「春眠暁を覚えず」
には諸説ありますが、皆様方には日々良眠をお祈り致しております。。。
にほんブログ村
さて
時計の針は進み・・・寝返りを打ち枕の位置を変え、
もんもんと・・・いつ寝れるの一体・・・まあ〜その内に寝れるのがオチと思ったが気がつけば丑三つ時・・・これはイカン!!
と焦るも時計の針は進み・・・早朝の四時・・・
あとニ時間で起床予定の6時ではないか!!
と更に焦るが虚しく6時のアラームが鳴る・・・
まあ後30分したら布団から出ようと考えていたら・・・なんと!!8時半!!!!!
にほんブログ村
コロナ禍で出社が控えられ日常の業務がパソコン作業の方ならリカバリーできますが通常ならば
大遅刻の大惨事!!の方もおられると思います。
それが上記のパターンで御座います。。。
通勤時間がある方はリカバリー出来ず波乱の一日が
始まります。。。
そして何とか職場現場に辿り着くも・・・眠い・・・ああああー眠い・・・目を閉じれば極楽浄土へ真っしぐらに行けそうな程の眠気に襲われる・・・
こりゃいかんとコーヒーを飲んでも眠気は尚も
襲い・・・
気がつけばデスクで現場で目立たぬ所で
運転業務ならば自動車を止め寝てしまう・・・
それもそのはず昨夜は殆ど寝ていないので当たり前かも知れません。
睡眠の質とは本当に大切なものです。
注意散漫になり自動車運転などは大事故になってしまうほどの重要問題です。
睡眠とは?
にほんブログ村
睡眠は、単に身体を休めるだけではありません。脳の機能を保つためにも絶対的に必要です。睡眠中は、心拍数、血圧、呼吸数、体温、身体の動きなど、いずれも低下した状態を示します。
そんな時間が絶対に必要なのが人間で。。。す。
にほんブログ村
睡眠はどうやら交感神経と副交感神経が大いに関与しているという事なのです。上記の例では疲れてはいるが充実した一日を過ごし交感神経が優位に働き寝付けない状態だと言えます。しかし一晩布団の中で身体は休息は出来ています。しかしながら脳は休息できていません。脳には睡眠が必要なのです。
そして帰宅すれば日常業務から解放され今度こそその夜は爆睡となるのが普通です。。。不眠症で寝れないと言っても人間はどこかで寝ています。。。睡眠導入剤が処方されている時代ですから不眠に悩んでいる方も多々おられると思います。
所がこの
不眠も会社が会社の事情で休みとなり長期休暇が会社からプレゼントされボーナスまで支給されたならぐっすりと寝れてしまうのかも知れません。。。
元来人類はオチオチ寝ていられませんでした。
猛獣や、害虫、食糧自給の為に常に神経を尖らせ、
すなわち交感神経優位な状態で生きて居たのです。。。戦争というもはや時代遅れの環境もオチオチ寝ていられる状態ではありませんよね。
そんな時代を生き抜いてきた人間の過去世が現代においても日常で再現されるのかもしれません。
自律神経活動
交感神経優位
瞳孔:散大
唾液腺:分泌促進(粘液性)
心臓:心拍数増加/心収縮増加
気管支平滑筋:弛緩
消化管:運動抑制/分泌抑制
膀胱:弛緩
血管:収縮(心筋、骨格筋では拡張)
汗腺:分泌
立毛筋:収縮
山を歩いてハイキング!!お弁当もってルンルンして歩いていると突然に目の前に熊が現れた!!!そんな時に交感神経が優位となると覚えました。。。
ビックリして毛が逆立ち〜瞳孔が開き〜膀胱が弛緩してオシッコを漏らし〜お弁当を食べている場合ではありませんので〜消化管の運動は抑制・・・逃げるには〜心筋は拡張です!!wそんな感じです。。。w